

企業概要
法人名:第一楼ジャパン(株)
所在地:東京都港区赤坂5-4-10
代表者名:滝本成哲(代表取締役)
業種:水産加工品卸売
資本金:4,750万円
設立:2001(平成13)年7月
倒産形態:民事再生法申請
負債総額:約22億円(債権者約50名)
第一楼ジャパン(株)について
第一楼ジャパン(株)は、水産原材料や加工物、冷凍食品の卸売を手掛けており、白身魚のフライやボイル加工済みのあさりなどの水産加工品を主力として、大手コンビニエンスストアへの販路も確保していました。2023年12月期には売上高40億6,593万円をあげていました。
しかし、新型コロナウイルスによる影響、中国工場の稼働低下、円安進行などが重なり、財務内容が悪化。借入金の返済が困難となったため、私的整理による再建を模索しましたが、2025年に入ってからはノンバンクによる債権譲渡の設定・抹消が繰り返し登記されるなど信用力が低下していきました。
その結果、一部債権者から仮差押えを受けたことを契機に、民事再生法による法的再建を選択。2025年7月24日に東京地裁へ申請し、同日に保全監督命令を受けました。
今後はスポンサー選定手続を進め、支援を受けながら事業の継続を図る方針であり、フィナンシャルアドバイザーにはみらいエフピー(株)(千代田区)が就任しています。7月28日には債権者説明会が開催される予定です。

売掛金保証サービス「URIHO(ウリホ)」は、取引先の倒産や未入金時に取引代金を代わりにお支払いするサービスです。事前に取引先に保証をかけておくことで、与信管理をしなくても安心して取引を行うことができます。また、督促業務に時間や労力を割く必要がなくなり、営業活動に集中することが可能です。
また、URIHOはすべての手続きがWeb上で完結し、スピーディに利用開始することが可能です。売掛金の回収にご不安がある場合は一度導入をご検討ください。
※本記事は株式会社東京商工リサーチが発行する「TSR情報」掲載の「倒産速報」を参照し、作成しております。
関連記事
