(株)ビッグヴァンが破産開始決定

法人名: (株)ビッグヴァン
所在地: 神奈川県横浜市中区尾上町6-83(登記上:東京都大田区池上7-31-2)
代表者名: 記載なし
業種: マンション分譲
資本金: 不明
負債総額: 約91億5,759万円(2019年3月期時点)
(株)ビッグヴァンは東京地裁へ破産を申請し、2025年10月1日付で破産開始決定を受けました。破産管財人には俣野紘平弁護士(西村あさひ法律事務所・外国法共同事業)が選任されています。
(株)ビッグヴァンは、1986(昭和61)年1月に設立されたマンションデベロッパーです。自社ブランド「QAS(クオス)」シリーズを展開し、横浜市内を中心に神奈川県や東京都で170棟以上の開発実績を持つなど、地域密着型の不動産事業を展開してきました。
ピーク時の2006年3月期には売上高138億2,729万円を計上しましたが、リーマン・ショック以降の不動産市況悪化により業績が急落。2010年3月期には売上高63億2,956万円にとどまり、当期純損失12億8,949万円を計上して債務超過に転落しました。
その後、徐々に業績を立て直す動きも見られましたが、横浜市内で開発したマンションが高さ制限に抵触するなど法令違反が発生し、信用不安が拡大。資金繰りもひっ迫するなかで事業規模を縮小し、2020年5月には東京都大田区へ本社を移転しました。その後は事実上の休眠状態にありましたが、債務整理を勧め、今回の措置となりました。
売掛金保証サービス「URIHO(ウリホ)」は、取引先の倒産や未入金時に取引代金を代わりにお支払いするサービスです。事前に取引先に保証をかけておくことで、与信管理をしなくても安心して取引を行うことができます。また、督促業務に時間や労力を割く必要がなくなり、営業活動に集中することが可能です。
また、URIHOはすべての手続きがWeb上で完結し、スピーディに利用開始することが可能です。売掛金の回収にご不安がある場合は一度導入をご検討ください。
※本記事は株式会社東京商工リサーチが発行する「TSR情報」掲載の「倒産速報」を参照し、作成しております。
関連記事