URIHO BLOG.

リスク管理

経常利益とは?算出方法と純利益・営業利益との違い

経常利益

企業の経営成績を表す損益計算書には、経常利益の他にも、売上総利益や営業利益、当期純利益など、「利益」と名前のつくものが記載されています。

この記事では、経常利益とは何か、他の「利益」との違い、計算方法などを確認し、経常利益を算出することで何がわかるのかを詳しく解説します。

セミナー情報

経常利益とは?

経常利益とは、企業の通常の事業活動から得られる利益のことです。これには、売上高から売上原価や販売管理費を差し引いた営業利益に、その他の営業外収益(例えば投資収益や為替差益など)を加え、営業外費用(例えば利息支払いや為替差損など)を差し引いたものです。


経常利益は、企業の主たる事業活動に加えて、金融取引やその他の非営業活動からの利益も含めた、企業の全体的な収益力を表す指標です。したがって、この数値は企業の財務状況を評価するうえで重要な指標の一つとされています。経常利益は、通常、財務諸表の利益計算書(損益計算書)において報告されます。


関連記事

 資金繰りの解説 重視すべきポイントとキャッシュフローとの違いについて | URIHO BLOG

借方・貸方の解説 仕訳の方法と種類の紹介 | URIHO BLOG

売掛金とはなにか 用語の解説と売掛金の回収方法について | URIHO BLOG

売上総利益との違い

売上総利益(粗利益)は、売上高から売上原価(商品やサービスの製造・仕入れにかかる費用)を差し引いた金額です。これは企業の本業から得られる利益を示し、損益計算書の最初に表示される利益です。


一方、経常利益は、売上総利益に加えて、営業外収益(例えば受取利息や運用益)と営業外費用(例えば支払利息や為替差損)を含む、より広範な活動からの利益を表します。これは、企業の全体的な収益力を反映する指標であり、本業の利益だけでなく、その他の財務・金融活動による利益や損失も考慮に入れます。

営業利益との違い

営業利益は、売上総利益から販売費及び一般管理費(人件費、広告費、営業担当の交通費、家賃、水道光熱費など)を差し引いたものです。これは、企業の主要な営業活動から得られる利益を示し、本業の成果にフォーカスしています。


経常利益は、営業利益に加えて、営業外収益と営業外費用を含みます。つまり、経常利益は、企業の営業活動だけでなく、財務・金融活動から得られる利益や損失も含めた全体的な収益力を表す指標となります。

純利益との違い

純利益は、経常利益に特別利益を加え、特別損失を差し引いて算出されます。特別利益は一時的または臨時的な収益を指し、特別損失は一時的な損失を意味します。純利益は企業の最終的な利益を表し、全ての収益と費用、損失を総合的に考慮したものです。


経常利益と純利益の主な違いは、特別利益や特別損失などの臨時的な要素を含むかどうかです。経常利益は臨時的な要素を除いた、企業の継続的な収益力を反映する指標として使用されます。


関連記事

特別損益とはなにか 営業外損益との違いもあわせて解説 | URIHO BLOG

経常利益の算出方法

経常利益は、損益計算書で以下の順序で示されます。

まず、売上総利益(本業からの直接的利益)が計算され、次に営業利益(売上総利益から販売費及び一般管理費を差し引いたもの)が求められます。その後、営業利益に営業外収益を加え、営業外費用を差し引いた結果が経常利益です。経常利益は、企業の通常の収益力を示します。

最後に、経常利益に臨時的な収益を加え、臨時的な損失を差し引いたものが当期純利益となります。正確な経常利益を算出するためには、売上高から始めて、各種費用や収益を正確に計上することが重要です。

セミナー情報

経常利益を出すことで何がわかるのか

経常利益は、企業の通常の経営状態を反映します。臨時的な損益を含まないため、企業が通常の事業活動でどの程度の利益または損失を出しているかを理解するのに役立ちます。

  1. 前期、例年平均との比較
    経常利益を前期や例年の平均と比較することで、企業の収益力の変化を把握できます。売上高から経常利益に至るまでの各勘定科目を前期と比較し、大きな増減の原因を特定します。また、数年間の推移を分析することで、より深い洞察が可能になります。 
  2. 同業他社平均との比較
    売上高経常利益率を計算し、同業他社と比較することで、自社の経営状態を相対的に評価できます。特に、業種や規模が近い企業との比較は、自社の位置をより正確に把握するのに役立ちます。
  3. 他の利益との比較
    営業利益や当期純利益と経常利益を比較することで、企業の利益構造が明らかになります。例えば、営業利益と経常利益の差は、本業以外の財務活動の影響を示し、当期純利益と経常利益の差は、臨時的な収入や損失の影響を示します。これらの比較から、企業が通常の事業活動で安定して利益を出しているか、または臨時的な要素に依存しているかが分かります。

関連記事

経営不振とは 経営不振の原因と対策として考えられることはなにか | URIHO BLOG

決算報告書とは 決算報告書を通して知ることができる経営状況の見方を解説 | URIHO BLOG

会社経営状況の調べ方:重要指標と役立つ情報源を紹介 | URIHO BLOG

まとめ

経常利益は、企業本来の営業活動に付随する財務・金融活動により生じた損益であり、企業の正常な収益力を示すものです。


経常利益を算出することで、企業の「通常の経営状態」を把握することができます。通常の事業活動から利益を生み出しているのか、それとも損失を生み出してしまっているのかどうかがわかります。自社の前期や例年との比較、同業他社との比較、営業利益や当期純利益との比較によって、自社の経営状態を確認することができます。


健全な企業経営には、自社の数字を正確に把握することが大切です。経常利益を算出し、自社の収益力を確認しましょう。


売掛金保証サービス「URIHO(ウリホ)」は、取引先の倒産や未入金時に取引代金を代わりにお支払いするサービスです。事前に取引先に保証をかけておくことで、与信管理をしなくても安心して取引を行うことができます。また、督促業務に時間や労力を割く必要がなくなり、営業活動に集中することが可能です。


また、URIHOはすべての手続きがWeb上で完結し、スピーディに利用開始することが可能です。売掛金の回収にご不安がある場合は一度導入をご検討ください。

セミナー情報

関連記事

注目の記事

売掛金への担保設定で「貸倒れ」…
債権回収業者(サービサー)とは…
工事代金未払いは契約書なしでも…
【初心者必見】債権回収における…