URIHO BLOG.
債権回収

売掛金回収代行の解説 代行を利用するメリットと一般的な未回収が発生した時の流れ

債権回収

企業間の商品やサービスの取引において、掛売りが決済方法の多くを占めるでしょう。掛売りとは、いわゆる後払いのシステムのことを指し、業務の効率化や資金準備の面でメリットがあります。しかし、反面、売掛金が未回収になってしまうケースも少なからず存在します。

売掛金の回収を自社で行うことが難しい、あるいは負担が大きすぎる場合、売掛金回収代行を利用するという選択肢が考えられるでしょう。


この記事では、売掛金回収代行の基本的な内容から、そのメリット・デメリット、未回収金が発生した場合の回収業務の流れまでを詳しく解説します。

URIHOが保証するから安心

売掛金回収代行とは?

売掛金とは、掛売りを行った結果発生する未回収の売上金のことを指します。


掛売りは後払いのシステムで、代金の支払いが都度行われるのではなく、まとめて請求したものを期日までに支払ってもらう仕組みです。売主(債権者)にとっては業務が効率的に進められるメリットがある一方で、代金が回収できない場合の貸倒れリスクも伴います。


売掛金回収代行は、この売掛金の債権回収業務を代わりに行ってくれるサービスです。売掛金回収代行を利用することで、入金の確認や督促といった業務からも解放され貸倒れのリスクを低減できます。


さらに、一部の売掛金回収代行業者は、取引開始前の与信調査サービスや請求書の発行と管理、そして不良債権の取り扱いなど、売掛金管理に関連する多岐にわたるサービスを提供しています。これにより、企業の売掛金管理がより一層効率的になるでしょう。


関連記事

売掛金とはなにか 用語の解説と売掛金の回収方法について | URIHO BLOG

売掛保証とはなにか ファクタリングとの違いと実際の利用事例をご紹介 | URIHO BLOG

ファクタリングとはなにか ファクタリングの種類と保証ファクタリングの解説 | URIHO BLOG

未回収金が発生した時の一般的な流れ

売掛金の未回収が発生した場合は、まずは支払いの催促をし、解決しない場合には法的手続きへと進むのが一般的な流れです。

メール・電話での催促

支払期日を過ぎても入金が確認できない場合、まずは相手方にメールや電話で連絡を取ります。タイミングとしては、支払期日から3日~1週間程度たったころが適当です。この段階では相手の事情を伺う程度の連絡に留めるのが一般的です。


関連記事

催促とは 督促・催告の違いについてと催促をするタイミングについて解説 | URIHO BLOG

支払いがない場合の督促状送付

メールや電話で数回催促しても支払いが行われない場合、督促状を送付します。最初は督促状を普通郵便で送るだけで良いですが、それでも解決しない場合は次に催告書を送付します。催告書の段階では、内容を証明できる「内容証明郵便」を利用するのが推奨されます。


関連記事

督促とはなにか 催促との違いと支払督促のやり方をあわせて解説 | URIHO BLOG

最終手段としての裁判所手続き

督促状や催告書を送付しても反応がない場合、法的な手段も考える段階となります。法的手段として考えられるのは、裁判所を介しての支払督促、双方の話し合いで解決を目指す民事調停、または判決を求める民事訴訟などがあります。


関連記事

支払い督促申立書とはなにか 手続きのやり方と記載項目の解説 | URIHO BLOG

URIHOが保証するから安心

売掛金回収代行のメリットとは

売掛回収代行の利用は多くのメリットがありますが、デメリットといえる点も存在します。売掛金回収代行の主要なメリットは3つに絞られます。

貸倒れリスクの軽減

売掛金回収代行を利用する最大のメリットは、売掛金の未回収、いわゆる貸倒れリスクが軽減されることです。


未回収が生じると、利益の減少はもちろん、自社の資金繰りや生産活動にも悪影響を及ぼします。代行サービスを利用することで、これらの懸念を避けることができます。


関連記事

貸倒れと貸倒れ損失とは 対象となる債権もあわせて解説 | URIHO BLOG

回収業務の効率化と費用削減

売掛金回収代行を利用することのもう1つのメリットは、回収業務の効率化です。回収は時間と労力がかかる業務で、多くの取引先がある場合には専用のスタッフが必要となり、コストが増加する可能性があります。また、回収業務はストレスを伴うことが多いです。代行サービスを利用すれば、これらのストレスや手間から解放されます。

法律や債権回収に関する専門知識の活用

掛売りの取引では、与信管理や未回収時の対応など、専門的な知識が必要です。売掛金回収代行を利用すれば、これらの業務を専門家に任せることができ、自社にそのような知識を持つスタッフがいなくても安心して業務を進めることができます。

 売掛金回収代行のデメリット

売掛金回収代行の利用にはいくつかのデメリットが考えられます。まず、売掛金回収代行の利用には料金がかかるため、取引先数が少ない、または自社に回収に関する専門知識を持った社員がいる場合は、売掛金回収代行業者を利用するまでもないことが想定されます。さらに、過度に強硬な回収手段をとる代行業者を利用すると、取引先との長期的な関係に悪影響を及ぼす可能性もあるでしょう。


また、回収代行に頼りすぎると、社内での回収業務の経験やノウハウの蓄積が遅れ、将来的に自社での回収対応が困難になることも考えられます。

関連記事

売掛金回収代行の解説 代行を利用するメリットと一般的な未回収が発生した時の流れ | URIHO BLOG

債権回収を弁護士に依頼するメリットとは債権回収会社との違いもあわせて紹介 | URIHO BLOG

売掛金回収代行を利用するべきケースとは

先に述べたように、売掛金回収代行の利用はそのメリットとデメリットを考慮し、自社の状況に合わせて利用すべきケースを見極めなければなりません。


売掛金回収の経験が少ない場合、回収の効率化や業務のスムーズな運営は難しく、代行業者を利用するコストはかかりますが、社員の人件費や業務にかかる時間を考えると、代行業者を利用することが経済的に有利となる場合が多いです。


また、社内での専門的な知識や経験が不足していると、トラブルのリスクが増えるため、このような状況では専門の代行業者に業務を依頼することで、心理的負担の軽減やトラブルの回避が期待できます。


さらに、安定したキャッシュフローを求める企業にとって、未回収の債権は大きなリスクとなるため、代行業者の利用は効果的な選択といえるでしょう。

関連記事

キャッシュフロー計算書における直接法と間接法とは 違いもあわせて解説 | URIHO BLOG

 資金繰りの解説 重視すべきポイントとキャッシュフローとの違いについて | URIHO BLOG

売掛金回収代行を行う業者の種類とは

売掛金回収代行を行う業者は主に法律事務所、債権回収会社(サービサー)、ファクタリング会社があります。それぞれ独自の強みと専門性を持っており、企業の売掛金回収に関するニーズに応じて異なる選択肢を提供します。

法律事務所

法律事務所は、売掛金回収に関する深い法的知識経験をもち、債権回収に関連する様々な法律分野に精通しています。法律事務所のサービスには、債務者に対する法的通知の送付、債務の強制執行、訴訟手続きの実施などが含まれます。また、債務者との和解交渉や、訴訟に至る前の交渉解決のためのサポートも提供しています。

債権回収会社(サービサー)

債権回収会社とは、法務大臣の許可を得た、民間の債権管理回収専門業者のことです。債権回収会社は金融機関などから委託を受け、または債権を譲り受けて、「特定金銭債権」の管理・回収を行うのが仕事です。債権回収会社の主なサービスには、債務者への電話や書面による催促、債務の再調整や和解の提案、法的措置への移行前の最終通告などがあります。企業にとっては、債権回収のプロセスをアウトソーシングすることで、内部リソースを他の重要な業務に集中させることが可能になるでしょう。

ファクタリング会社

ファクタリング会社は、企業から未回収の売掛金を買い取り、その回収プロセスを自ら担当します。このサービスを利用することで、企業は即時に現金を得ることができ、資金繰りの改善に役立ちます。

まとめ

売掛金回収代行は、売掛金の債権回収業務を代わりに行ってくれるサービスです。


売掛金回収代行を利用することで、貸倒れのリスクが減り、ストレスフルな回収業務からも解放されるというメリットがあります。また、自社に専門知識を有する人がいなくても、回収業務をスムーズに進めることができるのも利点です。


売掛金回収代行の利用には費用が掛かりますので、自社の状況と照らし合わせて、利用するべきか否かをよく検討してください。


売掛金保証サービス「URIHO(ウリホ)」は、取引先の倒産や未入金時に取引代金を代わりにお支払いするサービスです。事前に取引先に保証をかけておくことで、与信管理をしなくても安心して取引を行うことができます。また、督促業務に時間や労力を割く必要がなくなり、営業活動に集中することが可能です。


また、URIHOはすべての手続きがWeb上で完結し、スピーディに利用開始することが可能です。売掛金の回収にご不安がある場合は一度導入をご検討ください。

URIHOが保証するから安心

関連記事

注目の記事

工事代金未払いは契約書なしでも回収できる?知っておくべきこと9選 工事代金未払いは契約書なしでも…
【初心者必見】債権回収における内容証明の効果(テンプレート付き) 【初心者必見】債権回収における…
売掛金への担保設定で「貸倒れ」リスクを管理しよう 売掛金への担保設定で「貸倒れ」…
取引先から入金が無い?!債権回収の方法や費用について解説。 債権回収業者(サービサー)とは…
資料ダウンロード(無料) アカウント登録(無料)